大変お待たせ致しました!
4/23 待望のTOYOTA PRIUS(ZVW30)用LowerReinforcementの
発売を開始致しました!
欧州車用を中心にLineupして来ましたLowerReinforcementですが、
「国産車用も販売して欲しい」と多くのユーザー様から強いご要望を頂いておりましたので、
今年から国産車用の販売も開始して行きます。
その国産車用として初LineupとなるTOYOTA PRIUS(ZVW30)用ですが
やはり欧州車と比べるとボディ剛性が弱く、走行中のフラツキやバタツキが酷く
乗り心地に不満を持たれている方が多くいらっしゃいました。
PRIUS(ZVW30)は乗っている年齢層も幅広く、使用用途も様々な為、
弊社実走テストと平行して20代の方から定年後な方までさまざまな年齢の方に
モニターテストをお願いし開発してまいりました。
やはり、使用用途や年齢により感じ方も様々ですが、
約半年間の実走テストにより、出来るだけその様々な感じ方が
いい方向で同じになるように何度も設計変更し開発しました。
その結果、走行中のフラツキやバタツキを最小限に抑え
高速安定性やハンドリングの向上、車内キシミ音の軽減等により
乗り心地を格段に向上させる事に成功いたしました。
硬過ぎず、柔らか過ぎない設計により、
どの年齢の方にもきっとご満足頂けると思います。
感じ方には個人差があり、お取付け頂いた全ての方が同じ感想になるとは限りませんが、
以下にモニターテストをして頂いていた方々の感想を載せておきますので
参考にしてみて下さい。
「乗り心地の改善にサスペンションの交換を検討していましたが、
これを取り付けたら、まるでサスペンションを交換したかのように
乗り心地が良くなったので、サスペンション交換をしないで済みそうです。」
「ソーラールーフ装着車な為、屋根が重く、常に屋根が振られるような
感じがしていたが、装着後はフラツキが減り快適になった。」
「雨の日の高速が安心して走れるようになりました。」
「妻の車酔いが酷かったのですが、装着後車酔いが減ったのには
びっくりしました。」
「悪くなった事は、乗るのが楽しくなり、
ついつい踏んでしまうので燃費が悪くなった事でしょうか?(笑)」
「奥がきつくなるコーナーの途中でハンドルを切り足しても
アンダーが出たりする事がないので、安心してハンドルを切り足せる。」
「高速安定性が今までとぜんぜん違う!」
「20インチホイール+車高調なので、けっこう突き上げが酷かったのですが、
だいぶ突き上げが減ったと思います。」
「女の私に違いが解るか心配でしたが、家の駐車場に入る時
車がギシギシ言わなくなったのが解りました♪
乗り心地も良くなって最高です!」
「バタバタが減って車がシャキッとしました。」
「首都高などで、コーナーを曲がっている最中に段差がある所を
走ると今まではフラフラして凄く怖かったのが、装着後は
フラフラしなくなったので怖くなくなった。」
「走行中リアハッチのあたりからギシギシとキシミ音がしていて
凄く気になっていたのですが、装着後はまったく音がしなくなって嬉しい。」
「グリップのいいタイヤを履いたら、もっとコーナーが楽しくなりそう。」
「営業車として使用し、1日平均100キロ乗っていますが、
疲れなくなりました。」
TOYOTA PRIUS(ZVW30)用LowerReinforcement
品番:CLRF-T 001
定価:¥23,100(税込)
是非お試し下さい♪
http://cpmtech.jp/